処理剤って?またその重要性!!


こんにちは!工藤です!


今回はブリーチ施術時の処理剤の重要性についてお話しして行きます。


処理剤を使用しなくても、ブリーチ施術を行うことはできるだろう。


しかし、使用したときと比べてダメージ度合仕上がりの色その持続性に大きなさが出てくることは間違い無いでしょう!



まずは前処理!!

前処理の主な目的は

1、頭皮と髪の保護
2、髪内部の成分の流出に備えた栄養補給



そしてブリーチ流した後の中間処理!

中間処理の主な目的は

キューティクルを閉じ、毛髪内を安定させる


最後に後処理!

後処理の主な目的は

1、色持ち向上
2、髪のコーティング




これらの工程をしっかりして

そして処理剤を使いこなすことで次の3つのことが叶えられる!

⬇︎

1、ダメージが最小限

2、仕上がりがキレイ
3、色が長持ち


もっとダブルカラーの良さを伝えられたらいいなと思ってます。

ご覧いただきありがとうございました!















hairmake zero

茗荷谷駅徒歩2分の美容室  小さな幸せ見つけた,,,昨日より笑顔になれる アットホームな隠れ家-happy hair salon-

0コメント

  • 1000 / 1000